活動報告

とだ議会だより

とだ議会だより3月定例会号が発行されました

【とだ議会だより3月定例会号が発行されました】こんにちは、宮内そうこ です。議会広報特別委員会に所属して、初めての「とだ議会だより」が5月1日に発行されました!紙面の中身は、議会事務局に事前に申請をしないと写真を載せることができない決まりになっておりまして、中身を写真で載せることはできないのですが、戸田市の全戸に順次配布されていく予定です。届きましたら、ぜひお手にとってご覧になってくださると嬉しいですまた、「とだ議会だより」作成にあたりまして、多大なご協力をくださいました議会事務局の皆様、本当にありがとうございました。

続きを読む »
NPO法人戸田の川を考える会の前で立つ宮内そうこ

菖蒲川のモデル工事の視察

【NPO法人戸田の川を考える会の大石昌男さんと】こんにちは、宮内そうこ です。本日は、同じ戸田市南町に住む、「戸田の川を考える会」の代表の大石昌男さんと、菖蒲川のモデル工事の視察に行ってきました。このNPO法人は、「戸田市内の川、水路および荒川河川敷の、清掃、水質調査、川辺環境調査活動をベースに、河川浄化と水辺の良好な自然環境の保全回復に努め、将来の戸田市民や子供たちが親しめる川づくりを目指している団体」です。大石さんは、南町に在住の81歳になる男性ですが、これまで何十年にわたって、非常に熱心に市民活動をされてきています。いつ会ってもとても元気で活動的で、私のことも孫のように可愛がってくださり、まるで本当のおじいちゃんのようですが、実際にもお孫さんが6人もいらっしゃるそうです。いつお会いしてもニコニコして、「元気か?ちゃんと食べてるか?元気なのが一番だ」といつも心配してくださる優しいおじいちゃんです(^-^)戸田市は昔から水害とは切り離せない街で、私も子供の頃から、何度か菖蒲川の氾濫を経験していますし、常に水害の不安と隣り合わせです。この前の台風19号の時も菖蒲川が氾濫しましたが、近所では、水害が心配で安心して暮らせないとのお声を多く耳にします。特にここ数年の集中豪雨や大型台風の発生により、水害の心配が増えており、より一層の水害対策の必要性を感じます。これまでも、大石昌男さんや、金野桃子埼玉県議会議員のお話を聞いてきましたが、戸田市の川の問題は、市だけの問題ではなく、埼玉県や国とも連携していかなければならない複雑な要因が様々に絡んでいて、一朝一夕での解決とはいかず、一つ一つ地道に取り組んでいかなくてはならない問題でして、様々な課題があると感じています。本日は、菖蒲川の既設護岸のモデル工事を視察に行きましたが、こちらは大石さんが長く訴えてきて、ようやく実現されたモデル工事とのことです。およそ100mに渡って、護岸の補強工事を行っていましたが、このモデル工事を徐々に他の場所まで広げていくために今後も活動されるそうです。また、戸田市が戸田村だった頃からの川の歴史にとても詳しく、本日は貴重な資料を見せてくださいながら詳しく説明をしてくださいました。これからも定期的に、戸田の川を考える会の大石さんと連携をしながら、戸田市の水害対策について一緒に勉強をしていきたいと思います。今日は、色々とご説明してくださり、ありがとうございました

続きを読む »
宮内そうこと戸田の会でお誕生日会

戸田の会でお誕生日会

【4月30日金曜日】こんにちは、宮内そうこ です。本日は午後から、戸田の会の会派室で、市民の方の声をヒアリングさせていただきました。また、浅生議員のお誕生日お祝いも、戸田の会のメンバー全員と、金野桃子県議会議員と、皆さんで一緒にお祝いすることができました。浅生さん、お誕生日おめでどうございます明日からはいよいよ長期休みに入りますが、感染対策をしっかりと行いながら、安全に連休を過ごしたいと思います。今日は金曜日ですね、皆さまお疲れ様でした。

続きを読む »

ご意見対応が実現しました

【3月のご意見対応】こんにちは、宮内そうこ です。3月上旬に、川岸3丁目に住む子育て中のママさんから、「救急車が呼ばれる交通事故があった、もともと事故が多い抜け道だからぜひ見に来て欲しい」と連絡があり、見に行くと、そこはもともと古い看板がひとつしかない道路でした。その後、市役所の担当課の方とお話しし、ここの道路は本当に事故が多いとお話しされており、すぐに見に行ってくださり、電信柱に巻き付ける標識を5箇所つけてくださいました。この道路の突き当りにある公園は、放課後や週末に子供たちがたくさん集まる人気の公園ですので、目立つようになった標識の注意喚起によって、安全な道路になって欲しいと思います。子育て中のママさんも、「すごく目立つ標識になった!」と喜んでおりました。市役所の担当課の方々のご対応、ありがとうございました。

続きを読む »
戸田の会の会派レポート

戸田の会の会派レポート配布のお知らせ

【戸田の会の会派レポート配布のお知らせ】こんにちは、宮内そうこ です。いつもお読みいただき、ありがとうございます今朝の新聞折り込みで、会派「戸田の会」のレポートが配布される予定です。今回配布されます「戸田の会レポート15号」では、新型コロナワクチン接種に関する会派としての対応を始めとして、3月議会での代表質問についてや、3月議会での戸田の会のメンバーの一般質問について、などの内容が中心となって掲載されております。そして、会派「戸田の会」には日々、様々なご意見が寄せられておりまして、その中でも最近いただきましたご要望の一端もご紹介しております。一番最後のページでは、戸田の会のモニターを募集しております!1年に数回程度、短いアンケートにお答えいただくだけと言う、とっても簡単なモニター内容となっております。市民の皆様からの多くのご意見をもっとお聞きしたいと考え、この度、モニター制度を新設いたしました。一人でも多くの皆様のお声をお聞かせいただき、会派でご意見をまとめまして、市政へと反映させていきたいと思っております。ぜひお気軽に、記載されております戸田の会宛のアドレス(info@todanokai.com)にご応募ください。早速、今朝から何件かモニターへの応募が来ておりまして、ありがとうございますそれでは、レポートが届きましたら、ぜひお手にとってご覧になってみてください(また、明日から予定しておりました駅頭でのレポート配布は、新型コロナの影響で少し延期になりました。詳しい日程が決まり次第、改めてお知らせさせていただきます。)

続きを読む »
宮内そうこと市長と戸田の会

菅原市長へ要望書を提出しました

【4月19日 菅原市長へ要望書を提出しました】こんにちは、宮内そうこ です。本日は、会派「戸田の会」から、菅原市長へ、新型コロナワクチン接種についての要望書を提出させていただきました。そして、戸田市の新型コロナワクチン接種の現在の状況や課題を、市長より詳しく聞かせていただきました。引き続き、新型コロナワクチン接種を、菅原市長や行政と連携して、最新の情報を共有し、会派一丸となってしっかりと進めてまいります。

続きを読む »
戸田の会の会派レポート

議会広報特別委員会と文教建設常任委員会

【4月16日 特別委員会と常任委員会】こんにちは、宮内そうこ です。今日は朝10時から、議会広報特別委員会が開かれました。5月1日発行予定の「とだ議会だより」が、完成に近づいてきました!戸田市第5次総合振興計画の概要、総括質問、3月議会の一般質問、議員7名の紹介ページなどについての内容となっております。届きましたら、ぜひお手にとってご覧になってみてください。また作成にご協力いただきました議会事務局の皆さま、本当にありがとうございました。また、午後からは、文教建設常任委員会が開かれました。4月の市内視察では、給食センターなどに視察に行きましたが、5月の市内視察は、戸田かけはし高等特別支援学校に行き先が決まりました。こちらは、視察後にまた改めてレポートさせていただきます。そして、その後、会派「戸田の会」の会派会議を開きまして、それぞれの委員会の情報共有などを行いました。また、戸田の会のレポートがほぼ完成いたしました。こちらは、各家庭に配布したり、5月下旬に戸田の会6名で駅頭を行う予定ですので、そちらでも皆さまに配布させていただく予定です。ぜひお手にとってご覧になってくださると嬉しいです。本日は金曜日ですね。皆さまお疲れ様でした。

続きを読む »
給食センター前に立つ宮内そうこ

文教建設常任委員会の給食センター視察

【4月13日文教建設常任委員会の市内視察】こんにちは、宮内そうこ です。本日は、文教建設常任委員会の年間活動テーマに沿って、戸田市内の施設見学に行きました。午前中に給食センターに行き、給食を作っている調理室をガラス越しに見させていただき、その後、給食の試食を美味しくいただきました。調理場内は、汚染作業区域と非汚染作業区域を明確に分けており、食材の受け渡しをパススルー冷蔵庫やパスカウンターという動線上で行い、人ではなく食材のみが移動するように工夫されており、食品の衛生管理が徹底されている印象でした。 調理機器なども、食器やトレイなどの洗浄機がたくさんあり、洗浄後は消毒保管庫で保管され、衛生面に関しては細心の注意を払っていることを感じました。現状の課題としましては、戸田市の急速な児童生徒増に対応するための給食対応が大変であることや、給食センターが建築後10年目を迎え、経年劣化による設備の不具合が増加していることなどがあげられました。また、昨年からのコロナにより、和気あいあいと給食を食べるのではなく子供たちがひとりで孤独に食べているせいか、昨年度は食べ残しが増えているとお聞きし、孤食によって食べる量にも影響が出ていることも感じました。栄養士さんや職員さんのお話も聞かせていただくことができまして、朝7時くらいから32名の調理員さんが調理を開始し、栄養面や彩りに工夫しながら、毎日約6000食もの給食を作り、学校ごとにトラックに積み込み配送し、配送が終わったら次の日の給食のために調理器具の消毒洗浄をするというお話を伺いました。戸田市の子供たちが喜んで食べている美味しい給食は、多くの職員さんが携わってくださっていることを身をもって感じました。感謝の思いとともに、給食センターの課題を解決していけるように、委員会で今後も引き続き話し合っていきたいと思います。給食も、野菜たっぷり栄養バランス満点で、味もとても美味しかったです!ごちそうさまでした。その後、戸田市立図書館と郷土博物館を視察して、最後に委員会のメンバーで視察の検証をして、15時過ぎに閉会しました。引き続き、今後も戸田市内の視察と検証を続けていきたいと思います。本日は、お忙しい中、私たち委員会の視察のために、多くの施設職員の皆様や、議会事務局の方々にご協力いただきまして、ありがとうございました。

続きを読む »

スクールカウンセラーだより

【小学校のお便り】こんにちは、宮内そうこ です。春休みが終わり、入学式、そして新学年が始まりましたね。ご入学されました新1年生の皆さま、保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます今日の朝は、新1年生が、ランドセルに黄色いカバーをして、緊張した表情で、通学班で小学校に通う姿が見られました。小学校生活への期待や不安、様々な気持ちでしばらく親子ともにドキドキする日々を過ごされることと思います。少しずつ新生活に慣れて、小学校生活に楽しみを見つけて、安心して楽しい学校生活を送れることを願っております。小学校では、勉強も本格的に始まり、また、先生や友達との新しいルールも加わり、ある日突然、お子様が小学校に行きたくない、と言うことも、これからあるかもしれません。そんなときには、保護者の方がひとりで子育ての不安や悩みを抱えることのないように、スクールカウンセラーの制度や、教育相談日の制度をぜひ利用してみてください。スクールカウンセラーの方は週に2回来ておりまして、とても親身になって相談に乗ってくださいます。また、教育相談日は、担任の先生や他の職員の方にも相談することができます。どちらも素晴らしい制度だと思いますので、お気軽に相談してみてくださいね。

続きを読む »
宮内そうこと駒崎美紀議員と金野桃子県議

こまざき美紀北区議会議員と金野桃子県議会議員と3人で意見交換会

こんにちは、宮内そうこ です。 本日は、朝10時から、議会広報特別委員会が開かれました。5月1日発行予定の、「とだ議会だより」の内容について、修正した方がいい箇所など、ひとつひとつ細かくチェックしていきました。 今回の「とだ議会だより」では、戸田市の第5次総合振興計画についての説明や、3月議会で行われた代表者による総括質問、それぞれの議員による一般質問、そして、令和3年戸田市議会の年間活動計画について、写真や文字や色分けなどにより、見やすく工夫してあります。 また、新しい企画として、議員紹介のページも設けられました。26人の議員のうち、議席番号7人目までが紹介されています。 また来週の金曜日に議会広報特別委員会が開かれる予定ですが、それまでにさらに修正が加わる予定です。 より読みやすくわかりやすい議会だよりとなるように、委員一丸となり引き続き作成していきたいと思います。 その後、戸田の会で、市民からのヒアリングを行いました。 そして、その後、こんの桃子県議会議員と、駒崎美紀北区議会議員と、私と、3人で意見交換会を行いました。駒崎美紀さんは戸田市役所に勤めていた経験もあり、現役の子育てママでもあり、北区議会議員として活動されています。北区ならではの様々な問題点なども聞くことができまして、とても参考になりました。また、第3者の視点から見た戸田市についての意見もくださったりして、私自身も新しい課題に気がつくことができましたので、有意義な意見交換ができたと思います。今日の話などをもとにして、一般質問や委員会活動にも繋げていきたいと思いました。 お二人ともお忙しい中、ありがとうございました。 次は、来週の火曜日に、文教建設常任委員会で戸田市内を視察する予定です。 今日は金曜日ですね、皆さまお疲れ様でした。

続きを読む »