活動報告ブログ

戸田市南町 「南原町会」の団体連絡協議会の会議に子ども会役員として出席しました 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんばんは 本日、南原会館にて開催された「第2回団体連絡協議会(盆踊り大会の反省会)」に、私も南原子ども会の代表として出席させていただきました。 振り返ってみると、今年の盆踊り大会は、準備から本番、そして片付けまで、本当に充実した濃い一週間でした。 7月2

戸田市南町 「南原子ども会」主催のラジオ体操 戸田市議会議員 宮内そうこ
おはようございます今朝は南原子ども会のラジオ体操2日目が行われました。夏休みもいよいよ終盤…子どもたちにとっては宿題のラストスパート、そして新学期に向けて生活リズムを整える大切な時期ですね。夏休み中は、ついつい夜更かしをしてしまったり、朝起きるのが

戸田南小学校の体育館で、戸田市子ども会連合会主催の「夕涼み会」が開催されました 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんばんは もうすぐ子どもたちの夏休みも終わりますね 今日は夏休み最後のイベントである「夕涼み会」が開催され、私も南原子ども会の役員として参加しました。 戸子連の南支部主催による「夕涼み会」は5地区合同で開催され、小学校の体育館は今年もたくさんの子どもたち

蕨戸田衛生センター組合議会の開催 火災について 戸田市議会議員 宮内そうこ
こんばんは本日、午後13時から夜21時まで、蕨戸田衛生センター組合の全員協議会と議会が開かれました。実に8時間にわたる長丁場となりました。全員協議会と議会について今回の大規模火災を受けて、蕨市・戸田市の両市議会議員から多くの質問や質疑があり、長時間の議論が続き

戸田市議会広報紙 「とだ議会だより」 が発行されました 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんにちは。 雷がすごいですね 落ち着くまでは建物など安全な場所でお過ごしくださいね さて、少し前に令和7年6月議会についての詳細をまとめた「とだ議会だより」が発行されました。 「とだ議会だより」では各議員が行った一般質問の内容をわかりやすく掲載するととも

戸田市南町 南原子ども会の公園清掃と夕涼み会の準備 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんにちは 今日も最高気温35度と厳しい暑さが続きますね。 熱中症には十分にお気をつけてください 今朝は南原子ども会の役員の皆さんと一緒に公園清掃をしました そのあとは町会会館で、今週木曜日に開催される「夕涼み会」の準備を行いました。 「夕涼み会」とは、戸

蕨戸田衛生センター火災についてのご報告 戸田市議会議員 宮内そうこ
こんばんは本日の午後、蕨戸田衛生センターにて、「7月12日の正午過ぎに発生した火災に関する現場説明会」が行われ、蕨市・戸田市の両市の議員を対象に、被害状況や今後の復旧見通しなどについて説明会が実施されました。冒頭に、担当者から火災発生時の状況や被害の内容につい

戸田市南町 南原子ども会主催の「ちびっこプール」オープンしています 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんにちは 毎日うだるような暑さが続きますね 本日も南原子ども会が運営する「ちびっこプール」を10時〜13時の時間帯で開放しています! 対象は基本的に未就学児となっており、保護者の方の同伴が必須となっています。 (※プール監視当番をしている子ども会役員のお

戸田市議会 まちづくり交通対策特別委員会 市内視察を実施「tocoバス美笹循環に実際に乗車しました」戸田市のトコバス美笹循環について議論しました
】 こんばんは 今日も最高気温39度と猛烈な暑さでしたね 体調管理には十分にお気をつけてください。 8月5日(火)の朝、まちづくり交通対策特別委員会の皆さんと、市内視察として「tocoバス美笹循環」に乗車しました。 私たち「まちづくり交通対策特別委員会」では、

戸田市南町 南原子ども会主催の「ちびっこプール」 オープンしてます 戸田市議会議員 宮内そうこ
】 こんにちは 今日も暑いですね 本日、南原子ども会が運営する「ちびっこプール」オープンしています。 10-13時の時間帯に開放しています。 基本的には未就学児が対象で、必ず保護者の同伴をお願いしています。 かなり暑いですので長時間の滞在は難しいと思いますが、