活動報告ブログ

【5月22日 市民のご意見対応④(中学校の制服・指定品の費用について)】
こんにちは連投失礼します。これでひとまず本日の投稿は終わります。先日、小学生と中学生の2人の子育て中の保護者からご意見をいただきました。上の子が笹目中学校に入学されたという保護者の方からは、「中学校の制服や体操着などの指定品が高額すぎて驚くともに、家計も苦しか

【5月22日 市民のご意見対応③(美女木小学校の通学路へのカーブミラー設置について)】
こんにちは連投失礼します。先日、美女木3丁目にお住まいの保護者の方から、美女木小学校の通学路にカーブミラーを設置してほしい、とのご意見をメールでいただきましたご相談の背景には、昨年の秋に3階建ての建物が新たに建設されたことがあり、それにより通学路の見通しが悪く

【5月22日 市民からのご意見対応その②(戸田市の学校給食について)】
こんにちは市民の皆様からは、日頃より沢山のご意見をいただいており、その中でも公開できるものはアップしたいと思っております。先日は、笹目中学校の保護者の方から学校給食に関するご意見をお電話でいただき、その場でも色々と話し合いました。まずはじめに、戸田市の中学生を

【5月22日 市民からのご意見対応その①】
こんにちは暑い日が続きますね。本日、戸田市議会6月定例会の議案等事前説明会があり、いよいよ来週から6月議会が開会します!一般質問通告書も提出しましたので、詳しくは改めてアップさせていただきます。さて、市民からのご意見ご相談も継続していただいており、公開できるも

【5月18日 子ども食堂アマフカフェが開催されました & 子ども会の定例会もありました】
こんばんは今日のお昼は「こども食堂 アマフカフェ」が無事に開催され、私もお手伝いさせていただきました今日もたくさんの子どもたちやご家族にご参加いただき、笑顔あふれる温かい時間となりました。みんなで食卓を囲みながら、おしゃべりしたり遊んだり、心もおなかも満たされ

【5月16日 令和7年第2回蕨戸田衛生センター組合議会定例会 & 中学校の三者面談】
こんばんは今日は蕨戸田衛生センター組合議会定例会がありました。蕨戸田衛生センター組合議会とは、蕨市、戸田市の市議会議員からそれぞれ10名ずつ選任された計20名の議員で構成され、一定期間の会期を定め、本会議や委員会を開き議案等の審議を行っています。「蕨戸田衛生セ

【5月15日 議員活動報告】
こんばんは今日は6月議会に向けた一般質問の準備として、「子育て支援課」と「親子健やか室」の職員の皆さんにヒアリングを行いました。今回は、子育て政策や学校教育に関する2つのテーマで質問を予定しています。現場のママやパパの生の声を大切にしながら、少しでも子育てしや

【和光市長候補「しばさき光子」さんの選挙応援】
皆さん、こんばんは今日は和光市長選挙において2期目の挑戦をされている「しばさき光子」候補の応援に伺いました。金野桃子県議、小沼さゆり議員、辺見智子議員とともに、応援演説リレーをさせていただきましたその中で、和光市民の方々から、「応援しています!」「もう期日前投

【5月13日 柏の葉キャンパスを視察しました(文教建設常任委員会)】
こんにちは今日は文教建設常任委員会の行政視察で、千葉県柏市にある「柏の葉キャンパス」を視察しました。委員会では、今年度の年間活動テーマとして「都市整備におけるスマートシティの考え方について」について調査研究をしています。「柏の葉キャンパス」は、スマートシティの

【5月12日 ママチャリのタイヤ破損】
こんばんは大切に乗っていた「子ども乗せ電動自転車」の後ろのタイヤがついに破れてしまい、朝一番に五差路にある「梅田自転車店」に修理に行きました私は市内の移動のほとんどを自転車で移動しており、この自転車も7年間以上も毎日のように使ってきました。次男が2歳の頃からこ