活動報告ブログ

【10月10日 小学校の絵本読み聞かせ(おはなしランド)に行きました】

おはようございます今朝は私の次男が通う小学校に、絵本読み聞かせボランティア活動に行ってきました子供たちのクラスの普段の様子が見られるのもあり、いつも楽しみにしている活動なのですが、今日も元気いっぱいな子供たちの姿が見られました教室で絵本を読み終え、メンバーの皆

続きを読む »

【10月9日 市民からのご意見対応】

こんにちは先日、市民の方からご相談いただいた件があり、現地を見に行って写真を撮り、市役所担当課でもある道路管理課にもご相談させていただきました。具体的には、一戸建てにお住まいの方から、戸建ての建物と、戸田市の道路の間にある戸田市の敷地がコンクリートで覆われてお

続きを読む »

【10月9日 風邪で病院に 衆議院選挙のポスター掲示場が設置されました】

こんにちは。雨が続きますね最近、喉の調子が悪く声が出にくい日々が続いており、「早くなんとかしたい」と思い、今朝は耳鼻咽喉科で薬をもらってきました。子供たちが小さい頃は日常的に風邪をうつされたりと、よく体調を崩して病院に通っていたのですが、最近は滅多に病院のお世

続きを読む »

【蕨戸田衛生センター組合議会の視察のまとめ】

10月3日は蕨戸田衛生センター組合議会の視察に行きましたが、学ぶことや感じることも多く、改めてまとめました。【船橋市南部清掃工場】1つ目の「船橋市南部清掃工場」では、最先端のゴミ処理施設(廃棄物処理施設)を視察させていただきました。船橋市は人口64万人規模の都

続きを読む »

【10月7日 駅頭活動@戸田駅東口】

おはようございます今朝は戸田駅東口で駅頭活動を行いました最近、喉の調子が悪くて声があまり出ないので、元気な声でご挨拶ができずに大変もどかしいのですが、それでも沢山の方々がレポートを受け取ってくださったり、声援をかけてくださり嬉しかったです。お会いした皆さん、今

続きを読む »

【10月6日 第22回戸田市展(戸田市美術展覧会)に行きました】

こんばんは今日は戸田文化会館で開催された「戸田市展」を観に行きました。戸田市民の方々の数々の作品はどれも本当に素晴らしかったです。日本画、洋画、彫刻、工芸、書道、写真が展示されていて、最終日の今日も沢山の方々が来場されていました。会場には部屋ごとに椅子やソファ

続きを読む »

【お知らせ戸田市社会福祉協議会主催

令和6年度 ボランティア入門講座について】 おはようございます。 今日はこれから蕨戸田衛生センター組合議会で、千葉県船橋市の最新のゴミ処理施設を視察に行きます。 さて、戸田市社会福祉協議会主催の「大人のボランティア学校」についてご案内します! 社会貢献に興味が

続きを読む »

【10月2日 戸田市のゴミ問題について、市役所担当課の職員さんや地域住民の方々と一緒に、対策について話し合いました】

こんにちは今日は暑かったですね今日は、先日にご相談いただいたゴミ集積所の問題について、改めて、市役所担当課の職員さんが現場を見に来てくださり、住民の方々もまじえてみんなで一緒に話し合いました。まさに「百聞は一見にしかず」で、現場を見て住民の悩みを直接聞いてくだ

続きを読む »

【10月2日 市民からのご意見対応】

こんにちは昨日、本町にお住まいの住民の方から「宮内さん、ちょっと見て欲しい場所があるの。」と案内されて道路を見てきました。「歩道の緑の線を塗り直して欲しい」というご意見かな?と思ったら、なんと逆のご意見でした。「宮内さん、この道路はね、そんなに人も通らないし、

続きを読む »