
【2月12日 戸田市第5次総合振興計画後期基本計画協働会議(第6回目)に出席しました】
【2月12日 戸田市第5次総合振興計画後期基本計画協働会議(第6回目)に出席しました】 こんばんは今日から3月議会が開会しました!明日も議案の詳細説明が続きますので、後ほど内容をまとめたいと思います。また投稿が遅くなりましたが、2月12日の夜は、第6回目となる
【2月12日 戸田市第5次総合振興計画後期基本計画協働会議(第6回目)に出席しました】 こんばんは今日から3月議会が開会しました!明日も議案の詳細説明が続きますので、後ほど内容をまとめたいと思います。また投稿が遅くなりましたが、2月12日の夜は、第6回目となる
【2月9日 子ども食堂アマフカフェが開催されました】こんばんは今日は子ども食堂アマフカフェが開催されました。私の大学時代のお友達も「子ども食堂に興味関心があって参加してみたい」と、他県からはるばるお手伝いに来てくれました。子ども食堂アマフカフェが立ち上がってか
【2月6日 戸田市議会議員2期目の任期が始まりました!】 こんばんは 本日は戸田市議会の臨時議会が開会しました。 今日は2期目の初日ということで、普段とは違った緊張感がありましたが、次の4年間も新たな気持ちで、市民の皆さまのために全力で頑張っていきたいと思いま
【2月4日 中学校のスキー教室が始まりました】こんばんは今朝は早朝6時過ぎに、長男の通う中学校ではスキー林間教室に出発しました2泊3日で長野県の菅平スキー場までバスで行きました1日目〜3日目までプロのコーチが各グループごとに付いてくださり、みっちりと指導してく
昨日の投稿の続きになります。1月29日は、戸田公園駅徒歩1分のアロウラ保育園に行ってきました。アロウラ保育園の園長先生(私の戸田中時代の同級生)と、その運営母体である株式会社エデュリーの菊地社長から、保育内容の秘密について伺いました。株式会社エデュリーは、イン
こんにちは今日は戸田公園駅徒歩1分のアロウラ保育園に伺いました。私の戸田中学校時代の同級生が園長先生を務めていて、これまでも何度か意見交換をさせていただきました。本日は、アロウラ保育園の運営母体である株式会社エデュリーの代表取締役社長である「菊地翔豊」さんとも
こんばんは26日に戸田市議会議員選挙が終わり、徹夜で報告レポートを作成して、27日の夜は戸田公園駅の駅頭でレポートを配布しました。「当選おめでとう」のお声がけ、沢山いただき嬉しかったです。まだ戸田公園駅でしか配布できていないので、これから順次、戸田駅、北戸田駅
こんばんは本日、2期目の当選証書が授与されました。改めまして、3885票もの私へのご期待に、身が引き締まる思いです。市民の皆さまのご期待を背負っている重圧と、ふたたび戸田市のために働くことができる喜びを感じております。私は、この1期4年間、市民の皆さまの声をひ
公職選挙法上、当選の御礼は禁止されており、御礼を申し上げられないことをお許しください。代わりに市政への決意をもってご挨拶とさせていただきます。私、宮内そうこ はこの度、3885票もの得票を賜ることができました(第2位当選)。1期目よりもたくさんの皆様が私に期待
こんばんは。本日、19時30分から20時まで、私の母校でもある戸田中学校の前でマイク納めを行いました。マイクを使う選挙活動は、朝8時から夜の20時までとなります。20時にはマイクが使えなくなるので、選挙用語では最終日の20時は「マイク納め」と呼ばれるそうです。