活動報告

【9月議会一般質問のテーマ①「ごみ収集車の子供たちへの安全対策について」】

こんにちは昨日は9月議会の一般質問通告書を提出しました。私の一般質問登壇日は9月12日3人目となります!今回の議会では3つのテーマについて取り上げます。まずは1つ目のテーマとして、「ごみ収集車の安全対策について」9月議会で取り上げます。今年5月には静岡県で横断

続きを読む »

【8月20日 市民のご意見対応(通学路である消えかけた横断歩道の塗り直し)修繕されました】

こんにちは今日は9月議会の議案等事前説明会、総務常任委員会、一般質問通告書の提出を行いました。一般質問通告書の内容についてはまた改めてアップしたいと思います。また普段はあまり投稿していないのですが、市議会議員によく依頼がくる仕事のひとつに「道路や標識などの修理

続きを読む »

【8月19日 こんにちは!戸田の会です。会派レポート第25号が発行されました】

こんにちは今日も暑いですね今日は戸田の会の会派会議、9月議会に向けた情報共有、一般質問の打ち合わせ2件と、議会準備をしました。明日はいよいよ議案等事前説明会があります!9月議会の開会が間近ですので、引き続き準備をしていきたいと思います。また私の所属会派「戸田の

続きを読む »

【8月18日 公式ホームページを更新しました】

こんばんは「宮内そうこ公式ホームページ」を更新しました。よろしければぜひご覧くださいね!市民の皆様からの戸田市に関するご意見やご要望も公式ホームページの「問い合わせ」サイトから受け付けています。皆様のご意見をお待ちしています。明日からはいよいよ9月議会に向けて

続きを読む »

【8月17日 東京都議会議員(品川区選出)の篠原りか(しのはらりか)さんに会いに行きました】

(医療的ケア児のお子さんを育てるママ議員でもあります) おはようございます 昨日(8月17日)は、ずっと前からお会いしたかった、東京都議会議員の【しのはらりか】さんに会いに品川区に行ってきました! 昨年の12月に「ぜひお会いしてお話をしたいです!」と私からお声

続きを読む »

台風7号の接近に伴い、戸田市内では【一時退避所】が開設されています。

おはようございます。現在、雨は小雨で、風も少し吹いていますね。お昼過ぎから大雨になるとの予報が出ています。台風7号の接近に伴い、戸田市内では【一時退避所】が開設されています。本日8時半から、東部福祉センター、新曽福祉センター、西部福祉センターの3カ所です。引き

続きを読む »

【8月10日〜8月15日 家族旅行 お墓参りと帰省、子供たちの学校の宿題、議会準備など】

今日は終戦記念日ですね明日は台風7号が接近するため最大限の警戒が必要です。私もベランダのものを片付けたり、洗濯物を取り込んだり、明日に備えて準備をしました。お盆の前半は家族で北海道の洞爺湖周辺を観光しました。鉄道好きの息子たちに付き合って、北海道の鉄道にも乗り

続きを読む »

【8月9日 先日の市内道路冠水の件について】

こんばんは先日(7月31日)の大雨では市内のあらゆる箇所で道路冠水が起きましたが、市民の方々からは写真や動画とともに色々な箇所の水害状況のご報告をいただきましたありがとうございます。市民の方からは「明らかに冠水している道路に関しては、警察が通行止めにするなどの

続きを読む »

【菅原市長の投稿をシェアします】

ニュースでも報道されていますが、昨日の日向灘を震源とする地震を受けて、気象庁は初となる「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。埼玉県でも最大震度5弱から5強程度の揺れが想定されているそうです。(怖いですね)明日から夏季休暇に入る方も多いと思い

続きを読む »

【8月5日 市民の方からのご意見対応(新曽南3丁目の金森橋の交差点のポールの破損)】

こんにちは土曜日の戸田橋花火大会は感動的でしたね個人的にですが、これまで観た戸田橋花火大会の中でいちばん感動しました。花火の打ち上げ発数が大会史上最多発数というのもありますし、花火の内容も強弱やメリハリがあって全く飽きることもなく、本当にあっという間に感じまし

続きを読む »