
【11月5日 戸田市社会福祉協議会よりお知らせです】
こんにちは11月に入り、寒くなってきましたね私のお手伝いしている子ども食堂「アマフカフェ」は、「戸田市こどもの居場所ネットワーク」に加入しています。こちらに加入していると戸田市社会福祉協議会から、各種補助金や食料品の寄付のお知らせなど、こどもの居場所づくりに役
こんにちは11月に入り、寒くなってきましたね私のお手伝いしている子ども食堂「アマフカフェ」は、「戸田市こどもの居場所ネットワーク」に加入しています。こちらに加入していると戸田市社会福祉協議会から、各種補助金や食料品の寄付のお知らせなど、こどもの居場所づくりに役
こんにちは今日は雨ですね。今日は次男の小学校の音楽会でした。1〜2年生は順番にまとめて発表が行われました。1年生の可愛らしい合唱が微笑ましくて癒されるとともに、2年生の合奏も元気いっぱいで明るい演奏でした子ども達や先生方の一生懸命な姿がとても輝いていて、指揮を
こんばんは今日の午前中は総務常任委員会が開催され、この前の長野県の視察の検証を行うとともに、いよいよ年間活動テーマもまとめに入りました。残り少ない任期ですので最後まで頑張っていきたいと思います。(戸田の会の打ち合わせも行い色々と情報共有しました。)今日は子育て
こんにちは昨日は川岸にお住まいの方から、「家のそばの川の橋の下に、布団や座椅子、材木などが何ヶ月も前から不法投棄されている。市役所にも連絡したけど、川は埼玉県の管轄だからと、ずっと放置されたままで困っている。ゴミがゴミを呼び、治安も悪くなるし、早めになんとかし
おはようございます。今朝は戸田公園駅東口で駅頭活動を行いました国政選挙があったためしばらく駅に立てずにいましたが、その2週間でグッと寒くなったのを感じました。(ダウンコートが欲しいくらい早朝は冷えますね)今朝も沢山のお声がけやレポートの受け取りをありがとうござ
こんばんは宮内そうこ公式ホームページを更新しました。「発行レポート」のページでは、これまでの議員活動3年6ヶ月の期間に発行した過去のレポートをアップしましたので、ぜひご覧になってみてくださいね。振り返ると、市政報告レポート第1号から自分自身でワードで作成してき
こんばんは今日は番外編としてアマフカフェに来てくださる色々な方々をご紹介しますスペシャルゲスト①戸田市の小学校の元校長先生で、戸田市教育センターで相談員として勤務後、ご自宅で「学校心理士・カウンセラー」として活躍している鈴木佐治子先生アマフカフェではお母さん達
こんにちは今日は子ども食堂アマフカフェが開催されて、沢山の方々がいらっしゃいましたまた今日は、新しく遊びに来てくれたスペシャルゲストの方々がアマフカフェにいらっしゃり、私も皆さんとお話できて嬉しかったです。あとで番外編として詳しくご紹介したいと思います。スペシ
こんにちは本日は衆議院議員総選挙、そして最高裁判所裁判官国民審査の投票日です!!夜の20時までやっておりますので、皆さんぜひ投票に行きましょう!!#戸田市#戸田市議会議員#宮内そうこ#宮内奏子#衆議院議員選挙#本日は投票日です#ぜひ投票に行ってくださいね
こんばんは今日は午前中に長男の戸田中学校の体育祭に行きました中学校に入学して初めての体育祭でしたが、体育委員の役割も、台風の目などの競技も頑張っていました。小学校の子供らしさや可愛らしさのある微笑ましい運動会と比べて、中学校の体育祭はグッと大人っぽくなり、迫力