活動報告ブログ
2月18日に予定されている総括質問のヒアリングを戸田の会で行いました
【2月18日に予定されている総括質問のヒアリングを戸田の会で行いました】こんにちは、宮内そうこ です。投稿が遅くなりましたが、2月10日木曜日の午後には、令和4年2月18日に行われる予定の総括質問について、市の執行部の方々に、戸田の会からヒアリングを
2月9日ご意見対応がひとつ解決しました
【2月9日ご意見対応がひとつ解決しました】こんばんは、宮内そうこ です。昨年の12月末に市民の方からご意見をいただいていた、ボートコース沿いの道路の進入禁止の標識の件が解決しましたのでご報告します。南町に在住の方から、宮内そうこホームページより、「五差路から大
2月8日本会議と市民からのご意見対応
【2月8日活動報告と市民からのご意見対応】こんにちは、宮内そうこ です。今日も朝10時から本会議が開催されました。2月7日に引き続き、市長提出議案の詳細説明が行われ、議会の休憩中には、私の所属する健康福祉常任委員会が開催され、市長提出議案についての質疑が行われ
2月7日本会議とママ応援カフェソニードに遊びに行きました
【2月7日活動報告】こんにちは、宮内そうこ です。昨日の2月7日は、市長提出議案等の一括上程、施政方針、市長提出議案等の詳細説明が行われました。令和4年度の施政方針では、7つの基本目標に沿った主な事業の説明がありました。個人的には、重点施策である「配偶者暴力相
2月5日プラットフォームin戸田に参加しました
【2月5日プラットフォームin戸田に参加しました】こんにちは、宮内そうこ です。昨日は、オンラインで開催された教育関係のイベントである「プラットフォームin戸田」に参加させていただきました。参加されている方々は、様々な自治体の校長先生や教頭先生、教育委員会関係
3月議会の一般質問通告書も提出しました
【2月2日と2月3日の活動報告】こんにちは、宮内そうこ です。2月2日と2月3日は、市議会議員の2年目に入りまして、議会役職改選が行われました。先輩議員には、「数年前までは市役所で夜中までやってたよ。」「寝袋が必要かもね。」と言われて、夜中までかかるのかな、と
戸田市国際交流協会(TIFA)の日本語教室の説明会にオンラインで参加しました
【1月31日活動報告】こんにちは、宮内そうこ です。先週の土曜日には、戸田市国際交流協会(TIFA)の日本語教室の説明会にオンラインで参加しました戸田市国際交流協会の主催する日本語教室は、戸田市に住むボランティアの方々と、日本語を教わりたい外国人の市民の方々か
【今週の活動報告(1月26日~1月28日)】
【今週の活動報告(1月26日~1月28日)】こんばんは、宮内そうこ です。オミクロン株の感染拡大で、子供たちの学校や幼稚園でも身近なところで感染者が増えていて、今週はとても落ち着かない1週間でした。来週はもっと感染者が増えることが予想されており、しばらくは落ち
【個人レポート第3号できあがりました🌸】
【個人レポート第3号できあがりました】こんにちは、宮内そうこ です。昨年の12月議会の内容をまとめた個人レポートを年明けから作成していて、印刷会社に入稿したレポートが自宅に届きました。これで3回目のレポート発行となります。A4の1枚の小さなレポートなのですが、
【1月22日小学校からのお便り(体罰の実態把握についてのアンケート)】
【1月22日小学校からのお便り(体罰の実態把握についてのアンケート)】こんばんは、宮内そうこ です。とても寒い日々が続いていますね小学校からのお便りでは、「体罰の実態把握について」というアンケート用紙が定期的に配られます。お便りには「戸田市では、教職員による体