活動報告ブログ

【2月6日 戸田市議会の「第5回 月イチオンラインミーティング」の司会進行をしました & 一般質問のヒアリングもしました】
【2月6日 戸田市議会の「第5回 月イチオンラインミーティング」の司会進行をしました & 一般質問のヒアリングもしました】 こんばんは今日は朝9時から戸田市議会の第5回目となる「月イチオンラインミーティング」の司会進行を担当しました。議長が最初に司会進

【2月5日 とだ議会だよりが発行されました】
【2月5日 とだ議会だよりが発行されました】こんにちは1月31日に「とだ議会だより」が発行されました。2022年12月定例会の議会内容が掲載されていますので、よろしければお手に取ってご覧になってみてくださいね。「とだ議会だより」は、町会経由での配布のほか、駅や
【2月2日と2月3日 戸田市議会の臨時議会が開会されました(2日間にわたって役職改選が行われました)】
【2月2日と2月3日 戸田市議会の臨時議会が開会されました(2日間にわたって役職改選が行われました)】こんにちは今日はお天気も良く洗濯日和ですね金曜日には子供たちが真っ黒な上履きを持ち帰ってきて、洗ってもなかなか落ちない汚れに困っていたところ、父がウタマロ石鹸

2月1日 小学校の入学説明会に行きました
おはようございます午前中は4月から小学校に入学予定の次男の入学説明会に行ってきました。数年前には長男の入学説明会にも行きましたが、入学説明会に行くと「いよいよ小学校に入学するんだなぁ…」と感慨深い気持ちになりますそして、2人目の子供であっても小学校

【1月31日 ホームページ更新しました】
【1月31日 ホームページ更新しました】こんばんは今日で1月が終わり明日からは2月ですね年が明けてからもう1ヶ月が過ぎようとしています毎月、月末に「宮内そうこホームページ」を更新していますので、もし良かったらご覧になってみてくださいね。また「宮内そうこホームペ
【1月30日 戸田の会の会派会議、政務活動費管理アプリの実証実験、3月議会一般質問に向けた準備を始めました】
【1月30日 戸田の会の会派会議、政務活動費管理アプリの実証実験、3月議会一般質問に向けた準備を始めました】こんにちは今日は朝10時から戸田の会の会派会議を行いました。私たち戸田の会では、基本的に毎週月曜日に集まって打ち合わせや情報交換をしています。今日は、今

【1月27日 市民の方からのご意見対応】
【1月27日 市民の方からのご意見対応】(国民健康保険の人間ドック検診費用補助金事業改正について・戸田市は子育て政策に力を入れているが、高齢者のことも大事にして欲しい、というご意見をいただきました)こんにちは先日は市民の方から、令和4年度から人間ドック検診費用

【1月27日 通学路の安全対策(水路の両脇の植え込みについて)】
【1月27日 通学路の安全対策(水路の両脇の植え込みについて)】こんにちは連投失礼します。昨年の2022年9月議会の一般質問では、戸田南小学校の通学路でもある両脇に植え込みがある水路についても安全対策を要望させていただきましたが、そちらもご対応していただくこと

【1月27日 戸田南小学校の通学路でもある菖蒲川沿いの白線をキレイに塗り直していただきました】
【1月27日 戸田南小学校の通学路でもある菖蒲川沿いの白線をキレイに塗り直していただきました】こんにちは昨年の2022年9月議会の一般質問(件名2)「通学路の安全対策について」でも要望させていただきました、戸田南小学校の通学路でもある菖蒲川沿いの白線をキレイに

【1月26日 健康福祉常任委員会の皆さんから執行部に対して、「子どもの居場所づくりについて」の提言書を提出いたしました】
【1月26日 健康福祉常任委員会の皆さんから執行部に対して、「子どもの居場所づくりについて」の提言書を提出いたしました】こんばんは今日は1年間の常任委員会の最後の日となりました。私の所属する健康福祉常任委員会では、子どもの貧困対策や、子どもの居場所づくりなどを