活動報告

【5月12日 ママチャリのタイヤ破損】

こんばんは🌝
大切に乗っていた「子ども乗せ電動自転車」の後ろのタイヤがついに破れてしまい、朝一番に五差路にある「梅田自転車店」に修理に行きました🚲🛞
私は市内の移動のほとんどを自転車で移動しており、この自転車も7年間以上も毎日のように使ってきました。
次男が2歳の頃からこの自転車で公園に通い、市議会議員になってからもこの自転車で地域を回り、4年前と今年の市議選のときも、この自転車が私の政治活動を支えてくれました。
後ろのタイヤが薄くなっていて、ついに破れてしまい、急いで修理に出しました。タイヤを交換すれば明日には直るそうで、まだまだ使えそうで良かったです😊✨
五差路にある「梅田自転車店」は私が子供の頃から30年以上もお世話になっており、その頃と同じ素敵な店主さんがいつも修理してくれます😊🚲
こういう地元のお店って、店主さんとのあたたかい会話もあり、温もりがあって良いですね。
さて、最近はまた公式ホームページからのメールが増えています📩
特に多い内容は、「戸田市の外国人問題について」ご意見を聞かれたり、支援団体からの問い合わせや、YouTuberからの取材依頼などもあります。
他にも学校給食についてのご意見やお問い合わせ、中学校の制服についてのご意見もいただいております。
こういう市民からのお問い合わせメールの対応は、色々と調べて自分なりの意見をまとめたり、市役所担当者とテーマについて話したり、返信にはそれなりに時間がかかるため、ひとつひとつ丁寧にお返事をしていきたいと思います。
Facebook
Twitter