
】
こんにちは。
雷がすごいですね

落ち着くまでは建物など安全な場所でお過ごしくださいね

さて、少し前に令和7年6月議会についての詳細をまとめた「とだ議会だより」が発行されました。
「とだ議会だより」では各議員が行った一般質問の内容をわかりやすく掲載するとともに、特に好評なのが「議員紹介ページ」です。
「議会ってどんなことをしているの?」
「議員はどんな思いで活動しているの?」
そんな疑問にお答えできるよう、議員一人ひとりの考えや、普段は見えにくい議員活動の一面も紹介されています。
「とだ議会だより」は、まさに“議会の見える化”となる一冊です

私は6月議会で以下の2点について取りあげました。
①父子家庭の支援について
孤立しがちな父子家庭を支える仕組みづくりについて議会で提案しました。
②給食着のノンアイロン化を!
保護者の家事負担を減らすため、順次ノンアイロン素材の給食着を導入するよう要望いたしました!


4年ぶりに企画された「議員紹介ページ」では、議員を身近に感じられるQ&A形式で、人柄や想いを知ることができます。
「とだ議会だより」はどんどん改良を重ねており、写真やイラストも多く、読みやすく、楽しくご覧いただける内容となっております。
ぜひお手に取って(オンラインでも)ご覧くださいね。皆さまからのご意見・ご感想もお待ちしております!

