活動報告

【5月22日 市民のご意見対応③(美女木小学校の通学路へのカーブミラー設置について)】

こんにちは☺️
連投失礼します。
先日、美女木3丁目にお住まいの保護者の方から、美女木小学校の通学路にカーブミラーを設置してほしい、とのご意見をメールでいただきました📩
ご相談の背景には、昨年の秋に3階建ての建物が新たに建設されたことがあり、それにより通学路の見通しが悪くなってしまい、車通りも多い抜け道のため、児童の安全が心配だという切実な保護者のお声をいただきました。
この件について、市役所の道路担当課に確認したところ、以下のご回答がありました。
「戸田市ではカーブミラーの設置には一定の基準があり、その内容は市のホームページでも公開している。」
「設置要件を満たしていれば対応可能なため、まずは現地の状況を確認させていただく。」
私としましても、子どもたちの通学路の安全対策は、最も大切な課題のひとつであると考えています。
今後、市役所担当課とともに、現地を確認した上で、必要な対策について、あらゆる角度から検討・提案してまいります。
ひとりの市民からのこうした声が、他の方々にとっても、まちの安全を守る大切な一歩となります。
ご意見をお寄せいただいた保護者の方には心より感謝申し上げます。
引き続き、地域の安心・安全のため、地道に取り組んでまいります。
Facebook
Twitter