こんばんは

以前から子育て中のママに「スズメバチが沢山いるから怖くて遊べない」という情報をいただいていた南町児童公園(戸田市南町)を実際に見に行ってきました。
私もこの南町児童公園はママ友と一緒に遊ぶことがありますが、今回の情報では、1度だけではなく何度かスズメバチを目撃したそうで、多い時には5匹くらいスズメバチがいたそうです

蜂は秋になると最も攻撃性が増すそうで、これからが蜂の活発な季節ですので、もしも蜂の巣があるならば駆除していただけるかな…と思い、市役所のみどり公園課さんにも相談しました。
市役所担当課のお話ですと、スズメバチの巣であれば、行政の駆除の対象となるようですので、南町児童公園のスズメバチのことをお伝えしておきました。
また私自身も今日の夕方に南町児童公園を現地確認に行って来ました。この時はほとんど人がいなかったので、蜂の飛ぶ姿は見られませんでしたが、蜂が出ると言う噂の木も確認しましたが、目視では蜂の巣は見つかりませんでした

ここは近所の子供達も多く集まる賑わいのある公園なので、引き続きスズメバチ情報に注意していきたいと思います。また市とも情報交換していきたいと思います

また、黒い服はスズメバチに狙われやすいとも言われますので、子供にも公園に行く時には白っぽい服を着せようかな…と思います。
皆さんもスズメバチの巣を見かけた時には駆除の対象ですので、ぜひお知らせくださいね。

