こんにちは
今日もまだ真夏日ですね!

皆さんも熱中症には十分に気をつけてお過ごしくださいね。
さて先日、ママ友からご意見をいただき、大前公園を見に行って来ました。
戸田公園駅から徒歩数分の大前公園は2024年にリニューアルされたばかりです。
私が子供の頃は「大前町会・大前子ども会」に所属していたので、大前公園のプールや公園では良く遊びました。また子ども会の夏祭りに行ったりと、楽しい思い出のある公園です。
その公園が2024年にガラッとリニューアルされましたが、①噴水が出る公園、②子供たちが寝転べる広々した芝生、③熱くならないように石でできた滑り台、④高さが異なり、親も子供も遊べる鉄棒⑤あまり多くない遊具や広々としたスペースで、誰もがゆったりつくろげる場所、といった点が特徴的な公園です。
実は8月の真夏に子供たちと遊びに来ましたが、日陰がほとんどないため、あまりに暑すぎて噴水があっても遊べませんでした。
9月になり少し涼しくなり、暑さも残る今の時期が、いちばん楽しく水遊びできるのではないかと思います。私もママ友と一緒に今度行く予定です!
一方では駅頭中に、「大前公園のトイレは、せっかくリニューアルしたのになぜ和式トイレなのか?」
とのご意見もいただきました。
私も議会で「公園トイレの洋式化とバリアフリー化」を要望しましたが、これから進めて行くとのご答弁でした。
市内の公園トイレの8割がまだ和式トイレですが、掃除がしやすく、子供たちだけではなく障がい者も高齢者も使いやすいトイレを目指して、引き続き声をあげてまいります。
皆さんも涼しくなった頃に、ぜひ大前公園でくつろいでみてくださいね



