【7月30日 子供食堂の第3回目が開催されました♡】
こんにちは

今日は、以前からお手伝いさせていただいている子供食堂「アマフカフェ」さんに行ってきました



いまは子供たちの「夏休み真っ最中
」ということで、今日は「夏祭り」をイメージした子供食堂でした♪

焼きそばにフランクフルト、カレーにかき氷
と、子供たちが大好きなメニューばかりでした


私も焼きそば大好きなのでたくさん食べました

ご飯のあとは、かき氷機でかき氷を作ったり、お庭でヨーヨー釣りをしたり、夏だなぁ…と感じました。
遊びに来てくれたお母さんたちとは、「夏休みは毎日いっぱいいっぱいだよね。」というお話や、お仕事や学童のお話、プールや夏祭りに行ったこと、お子さんの夏休みの過ごし方についてなど話題が尽きず、色々とお話できて私も楽しかったです

他にも地域のご婦人の皆さんや、ボート部の学生さん、PTA会長をされていらっしゃるパパさんなどもお手伝いに来ていました。
PTA会長さんからは、小学校で開催している「ママさんバレー」(と呼ぶのかな?)を「楽しいよ!」とおススメしていただいたのですが、毎週1回も通える自信がなく…でも楽しそうだなぁ…いつかやりたいなぁ…と思いました

子供食堂は子供たちのための場所ですが、さらには、お母さんやお父さん、ひとり親で頑張っていらっしゃる保護者の方の居場所でもあり、運営をお手伝いしてくださっている地域の皆さんにとっても、楽しい交流の場にもなっているようです

子供食堂の団体メンバーさんはお疲れ様でした

また今日も沢山の方々が遊びに来てくださり、私も遊びに行けて楽しかったです♡今日はありがとうございました。
ちなみにご飯を食べたあとは場所を変えてバイオリンのミニ演奏会が開催されたそうです

(私は予定があり行けなかったのですが、あとで団体の皆さんに感想を聞いてみようと思います
♬)



