July 21, 2022

宮内そうこ子供たちと遊ぶ

【7月21日 子供たちの夏休みスタートと、コロナ禍での遊び方🏖】

【7月21日 子供たちの夏休みスタートと、コロナ禍での遊び方】こんにちは今日も良い天気ですね。いよいよ昨日から子供たちの40日近い夏休みが始まりました。全国のママやパパにとって子供たちの夏休みは、家族旅行に行ったり、帰省しておじいちゃんやおばあちゃんに会えたりと、特別な季節であり楽しみでもあると思います。その一方で、1日3食の用意や、子供たちの朝から晩までのお世話、そして色々なところに遊びに連れて行ってあげたい気持ちと、家事や仕事との両立など、時間のやりくりに頭を悩ませたり、子供たちと長時間一緒にいることでお互いイライラして疲れてしまったり、兄弟喧嘩が増えて子育てのストレスが増したりと、とても大変な期間でもあると思いますママ友とは、いつも夏休み前になると、「夏休み大変だけど、お互い頑張ろうね!」と励まし合ったりするほどです子育て中のみなさん毎日本当にお疲れ様ですさらに、この数年間はコロナ禍という困難さが加わって、より子育て中の保護者たちは孤立しやすく、大変な環境に置かれているのではないかと思います。子供たちを遊ばせながらママ友と話したりする中で、子育ての悩みや、今の世の中があまり子育てに優しくないのでは、といった話も聞かれます。9月議会の一般質問でも「子育て支援」のテーマを考えていますが、私も長男の出産から10年以上が経ち、戸田市で子育てをする中で感じできた課題や、子育てしている家庭にとって本当に必要な支援は何なのか、行政の行う支援と子育てファミリーが必要としている支援にズレがないのか、色々と当事者としての視点を持ちながら、さまざまな人の意見も聞いて一般質問の準備を進めていきたいと思います明日は一般質問に向けて、第1回目の担当課へのヒアリングを行いますが、今日はその下調べをしようと思います戸田市は県内でも出生率No.1であり、平均年齢も県内でいちばん若い市です。そうでありながら、子育て中の保護者からは、「子育て中にどんな支援があるかわからない」「本当に大変な時に必要な支援を調べる余裕もない」といったご意見もいただきます。そのような現場の声や課題も、内容に盛り込んでいきたいと思います。写真は幼稚園のクラス遊びですコロナ禍の中でも密にならないように、そして熱中症対策も兼ねて外で水鉄砲で遊んだり、ママたちもコロナ禍での子育てでさまざまな工夫をしています

続きを読む »